そしてこのたび、ちょっとひと味をプラスしたコラボ企画で、11/9(水) 千葉での開催決定です。
今回は・・・
スマホを持つのはずっと先!安心していると遅すぎる。。。未就学生のためのインターネット講座
+
適応力をアップする「五感を磨くあそび」のヒント
最近は便利なアプリも増え、2歳くらいの小さなお子さんも指でタブレット使っている光景を、目にするようになりましたね。
今まだ入学前のお子さんたちも、身近にあるお母さんのスマホやタブレットに触れる機会も多いのが現状です。
まだまだ。。と気を許していると、インターネットトラブルが舞い込んでくることも少数派ではないようです。
子供達に世界に確実に存在するインターネット。子供達を守るために、その光と影について聞いてみましょう。
講師は、メディアコンサルタントの吉田紀子さん
そして、インターネットの光と影を知った上で、「じゃあ、どうしたらいいの?」という疑問も・・・。
その答えのひとつとして、子どもの「五感を磨くあそび」のヒントを、おもちゃと遊びのプロ・おもちゃコンサルタントが紹介します。
講師は、千葉の玩具専門店プチボナムのオーナーの丹波真理子さん。
詳細や料金、申込み方法などは決まり次第、こちらのブログでもお知らせしますので、ぜひご期待ください。
日時 2016年11月9日 (水) 10:00〜12:00
会場 親子カフェ・ココカフェ (JR千葉駅西口(北口側)より徒歩5分/千葉市中央区弁天1-8-10-1F)
※保育はありませんが、お子さまと一緒のご参加歓迎です。
MamaBA詳細 ご登録はこちら
http://www.mamaba.jp